ゲームオンは本日(2011年6月30日),2011年内にサービス開始予定のオンラインアクションRPG「C9 [Continent of the Ninth]」の“プレオープンテスト”参加者募集をスタートした。募集期間は,本日17:00から7月11日12:00まで。4Gamer読者枠として2000名分を用意してもらったので,いち早く本作に触れたいという人は,今すぐ応募しよう。「C9 [Continent of the Ninth]」プレオープンテストに4Gamer読者枠で応募する「C9」のテスト情報や豪華声優陣,菅野よう子さん/土屋アンナさんによるオリジナルソングなどが発表された「C9 プレスカンファレンス」レポート※ムービーファイルへのリンクプレオープンテストは,7月14日15:00から7月19日12:00までの5日間の予定。参加することでクラスに応じたアバター全身セット(30日期間制)が,“オープンサービス”時にプレゼントされる予定だ。なお,プレオープンテストで作成したキャラクターデータは,オープンサービスには引き継がれないとのこと。夏の超大作!ひと足先に体験できるチャンス!
「プレオープンテスト」参加者募集を開始!
■募集期間: 2011年6月30日(木)17:00~7月11日(月)12:00■当選者発表:2011年 7月13日(水)■実施期間:2011年7月14日(木)15:00~7月19日(火)12:00(予定)■プレオープンテスト参加者限定 豪華特典
限定アバターを参加者全員にプレゼント!
ご参加いただいたIDの中で、最高レベルキャラクターのクラスに応じたアバター全身セット(30日期間制)をオープンサービス開始後にプレゼントいたします!※プレオープンテストで作成したキャラクタデータは、オープンサービス時には引き継がれません。また,本作の日本イメージソングが,作曲家/編曲家/音楽プロデューサーの菅野よう子さんと,歌手やモデル,女優として活動中の土屋アンナさんという豪華な顔ぶれによって制作されることも発表されている。さらに,日本語版のキャラクターボイスを担当する声優陣も明らかとなっているので,チェックしておこう。日本イメージソングに菅野よう子&土屋アンナの豪華タッグ!
日本オリジナルの本作イメージソングの作曲を菅野よう子さん、歌唱を土屋アンナさんの豪華タッグで制作することが決定しました。★作曲?作詞?編曲★ 菅野よう子【Yoko Kanno】▼プロフィール
作曲家/編曲家/プロデューサー早稲田大学在学中「てつ100%」のメンバーとしてデビュー。
解散後、CM、アニメ、映画、ゲーム、ドラマの作編曲を中心に幅広く活動。
代表作は「攻殻機動隊S.A.C」「カウボーイ?ビバップ」「マクロスF」ほか。SMAP、今井美樹、小泉今日子、Crystal Kay、T.M Revolution、元ちとせ、といったアーティスト達への楽曲提供/プロデュースワークをも手がける。CM音楽の分野では、CM音楽賞の最高峰とも言える三木鶏郎広告音楽賞ほか、JAM金賞をはじめとして、数々の賞を受賞している。これまでに手がけたCM音楽は1000本以上。映画ではアニメーション音楽の大家として知られ、宮崎駿監督の「紅の豚」のエンディングテーマ曲“時には昔の話を”の編曲はじめ、「マクロスプラス」(’94)、「攻殻機動隊 Stand Alone Complex」、「創聖のアクエリオン」(‘07)、などで名を知られる。また、実写映画においても「下妻物語」(’04)、「ハチミツとクローバー」(’06)などの
名作にて音楽を手がけている。
2010年に俳優?小栗旬のラブコールにより、彼の初監督作品となる映画「SURELY SOMEDAY」で音楽を担当した。国内外問わず世界中のファンやアーティストから多くの支持を得ており、世界中の著名アーティストとのコラボレーションも数多く行ってきた。
音楽の垣根を軽く飛び越え、アーティストでありながらも職人であり続ける。今まさに日本を代表する音楽界の至宝である。★歌唱★ 土屋アンナ 【Anna Tsuchiya】▼プロフィール
歌手/モデル/女優1998年モデルとしてデビュー。
ティーン誌を中心に、数々のファッション誌などで圧倒的な存在感を放ち、同世代の女性よりカリスマ的な人気を得る。
その後も現在に至るまで、トップモデルとして活躍しつつも、その人気と抜群のタレント性から、さまざまなTV-CMにも起用され続けている。歌手としては、2005年夏、熱望していたミュージシャンとして音楽活動を本格的に開始。2006年 に、“日本一の少女マンガ”「NANA」のTVアニメシリーズで主役“大崎ナナ”の歌唱キャストとしてリリースした第1弾のオープニングテーマ曲「rose」はオリコンウィークリーチャートで6位に入る大ヒットとなった。2007年夏には、日本だけでなく、世界中のロックフェスティバルからも熱烈なオファーを受けて参加し、7月にはEU各国でのCDリリース。活動の場所を日本に限らず世界も視野に向け始めた。2008年1月にリリースしたAIとのコラボレーション曲「Crazy World」では、ROCKとR&BやHIPHOPが融合したオシャレで刺激的、かつPOPな楽曲として話題を呼んだ。その後、さまざまな音楽シーンを牽引している豪華でジャンルレスな参加アーティストとのコラボレーションを実現したリミックスアルバムを発売した。「au by KDDI」をはじめとした数々のCMイメージソングでも、発表のたびに反響を呼び、着うた、CDともに各ランキングの上位にランクインするなどの話題沸騰を呼んでいる。◆日本版キャラボイスを豪華声優陣が担当!◆
日本オリジナルの要素として、あらゆる作品でご活躍されている声優の方々に、キャラクターボイスを担当していただきました。
豪華声優陣の方々に、その華やかで力強い“声”によりプレイをより楽しくリアルに、華やかに彩っていただきます!★FIGHTER 【ファイター】
CV:八尾一樹▼主な出演作品
【アニメ】
「 ONE PIECE 」フランキー/ボン?クレー/ジャンゴ
「ケロロ軍曹」ゾルル兵長
「創聖のアクエリオン」戦翅?両翅
「頭文字D」池谷浩一郎【特撮】
「魔法戦隊マジレンジャー」冥府神二極神ドレイク
「燃えろ!!ロボコン」ロボボス★HUNTER 【ハンター】
CV:中村和哉▼主な出演作品
【アニメ】
「 ONE PIECE 」ロロノア?ゾロ
「xxxHOLiC」百目鬼静
「機動新世紀ガンダムX」 ウィッツ?スー
「銀魂」 土方十四郎【ゲーム】
「戦国BASARA シリーズ」 伊達政宗
「FINAL FANTASY X」 ワッカ★SHAMAN【シャーマン】
CV:岡村明美▼主な出演作品
【アニメ】
「ONE PIECE」ナミ
「紅の豚」フィオ
「金色のガッシュベル!!」キッド
「ラブ★コン」小泉リサ【ゲーム】
「テイルズ オブ シリーズ」藤林しいな
「サクラ大戦 シリーズ」藤井かすみ★??????????
CV:山口由里子▼主な出演作品
【アニメ】
「ONE PIECE 」ニコ?ロビン
「新世紀エヴァンゲリオン」赤木リツコ
「交響詩篇エウレカセブン」ソニア?ワカバヤシ
「ポケットモンスターシリーズ」ジョーイ
「金色のガッシュベル!!」バランシャ「C9 [Continent of the Ninth]」プレオープンテストに4Gamer読者枠で応募する「C9 [Continent of the Ninth]」ティザーサイト
0 件のコメント:
コメントを投稿